アパレル販売員が抱える6つの悩みとは?~元アパレル販売員が解決方法まで解説!~

  • URLをコピーしました!

こんにちは、こんばんは。
Numezoです。

私は約10年間アパレル販売員をしてきました。

楽しく華やかそうなイメージが強い販売員ですが、色々な悩みを抱えながら働いてきました……

今回そういった私の悩んでいた経験が、今アパレル販売員として頑張っている方々に向けて少しでも役立ててもらえればと思い、「アパレル販売員が抱える悩み6つ」という形でまとめさせていただきました!

悩める現アパレル販売員の方々にこの記事を書いています!

  • 今抱えている悩みを解決したい
  • どんな悩みがあるか把握したい、知りたい

それでは、いきましょー!

目次

「アパレル販売員が抱える6つの悩み」とは?

私の経験や、今までたくさんの販売員達と話をしてりマネジメントしてきた中で、アパレル販売員が抱える悩みは主にこの6つにまとめられるかなと思っています!

他にも悩みはあると思いますが、この6つが多いと考えています。私も販売員時代は主にこういった悩みを抱えていたので共感してもらえる販売員の方が多いのではないでしょうか??

ここから1つ1つ詳しく解説していきます!

接客がうまくいかない、購入いただけない

ECが台頭している中で「お店に行く意味」というのが問われています。また同時に、アパレル販売員の接客の必要性や質もです。調べればすぐに情報が手に入る時代の中、アパレル販売員の存在価値というものは、接客を通してお客様に感じてもらうものなので、この悩みはしっかり克服していきたいですね。

解決方法は??

接客が上手くいきません。。。どうしたらいいですか?

接客は蒸すかしいですよね……私の経験から2つの解決策をご紹介します!

①接客が上手い人を真似る

身近に接客が得意な人がいると思います。まずはその人の真似をしてみましょう!よくその人を観察し、そのお客様の反応をみましょう。お客様の反応が良かったところを覚えておき、それらをすぐに自身で実践して取り入れていくことで接客力UPにつながります!

  • 声掛けのタイミング・バリエーション
  • 共感の仕方
  • 言い回しや伝え方
  • 商品の紹介の方法

観察や真似るポイントとしてこれらの上記の項目を入れておくといいと思います!

②自身の接客力を現状把握する

  • 定期的なロールプレイング
  • 実際の接客のフィードバック

これらを実践するだけで、自身の接客の良いところ・改善点が必ず見えてきます。しかしこれは面倒で自分の欠点と向き合わなければいけないので抵抗感があります。しかし他の人からのフィードバックがない限り、改善点は見えてきません。「接客」というはアパレル販売員にとって基本です。ここをないがしろにするとお客様から必要とされる販売員にはなれないでしょう!

詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!

接客についてはこちらの記事でも解説しています!

キャリアアップできない

アパレル業界は、プレス、バイヤー、VMD、MDなど花形専門職が多く、こういった専門職を目指すアパレル販売員は多いです。しかし専門職枠はとても少なく人気です。アパレル販売員でキャリアをスタートした場合、店舗から本部・本社へ異動することも難しいのが現状です。私自身も店長になることですらできず3年も悩んでいました。

解決方法は??

人気があって枠が少なかったら一握りの人しかなれないんですね……でも一体どうすればいいんですか?

待っていても何も起こりません。自分から動ける具体的な解決策3つをご紹介します!

①人脈づくり&アピールをしまくる

  • 人事決定権を把握する
  • 目指している職種の人に知ってもらう&気に入ってもらう
  • 先輩、上司に常に伝える

まず「自身を知ってもらう」ことに注力しましょう!知ってもらった後は「気に入ってもらえる存在」になること。関係性をどれだけ構築できるかがとても大切です。

しかし一番重要なのは、「ちゃんと周りに伝えているか?」ということです。恥ずかしくて伝えていない、思いや考えを言葉にすることが苦手、伝えていなくても気付いてくれているだろうと思っている人は、まずは周りの先輩、上司、同僚に伝えることから初めてみましょう!

②目指している職種に対して今できることをやる

「あいつ口だけでなんもやってないよな~」という評価ではキャリアアップは難しいです。そうならないためにも具体的な行動に移しましょう!

行動の質というよりも実際に行動しているのか、本気でなりたいかどうかを判断しています。「これ必要かも!」と思っていることがあればすぐに実践することが大切です。

目指している過程で「なりたいことのために今どんなことしているの?」と必ず聞かれます。このアピールのタイミングでいつでも話せる状態にしておくことがベスト。

詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!

給料が上がらない

アパレル販売員時代、「給料が上がらない」ということが私の1番の悩みでした。結果や成果を出していたのにも関わらず全く上給料が上がらないという状況もありました。

給料の額も低くかったため今思うとよくやっていたな~と思います。結婚や出産などのライフスタイルの変化などもあり、「給料が上がらない」という理由でアパレル販売員を辞める方がとても多い印象です。

解決方法は??

頑張っているのに何で給料上がらないんだろ・・・?

私は転職をして給料を上げました!具体的な解決策3つを提案します!

①人事制度を今一度把握する

私の経験上、「給料がどのように上がるのか?」把握している人が少なくどんぶり勘定の販売員がとても多いです。まずはどのような仕組みになっているのか把握しましょう!そして、把握したらどのように給料が上がるのかシュミレーションを行いましょう。

詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!

給料UPについてはこちらの記事でも解説しています!

②副業を始めてみる

今の時代の王道パターンですね!副業を解禁している企業も多く環境はだいぶ整っています。しかしながら、私も幾つか副業を試しましたが、アルバイトを行うこと以外はすぐにお金を稼ぐのは難しいです。ただ!自身の経験やスキルにも繋がることもあり副業をやってみる価値はとてもあります!

詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!

具体的な副業を知りたい方はこちらの記事を参考にしてみてください!

③転職をしてみる

一昔前に比べて「転職」というものも当たり前になりました。また、webでの面接も主流になり時間もかからず転職活動ができます。私自身も給料を上げるために「転職」を選びました!

一定のリスクはともなうものの、アパレル販売員として結果、成果を出しているのであれば「転職」をして、給料を上げることは十分できます!

詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!

転職についてもいくつか記事で解説しているので、ぜひ読んでみてください!

洋服代がかさむ

アパレル販売員は定期的に新作を購入しなければならず、割引などはあるものの大きな負担になっていることだと思います。ただお洒落で新しいモノだったら欲しくなってすぐ買ってしまうのがアパレル販売員です(笑)

少しでも出費を抑えたいと考えているのであれば計画的に購入していくという賢い働き方に変化していきましょう!

解決方法は??

毎月洋服代の出費が多くて全然お金がたまりません。。。

わかります。ホント貯金できないですよね……そんな悩みには2つですが解決策を提案します!

①フリマアプリ、リサイクルショップ、古着屋を最大限活用する

フリマアプリ・リサイクルショップ・古着屋をうまく活用しながら、洋服を売って支出を抑えましょう。(※あくまでも会社のルール内で行うこと)

「どんなモノであれば高く売れやすいか」が、アパレル販売員であれば経験的にわかっているのでそこを利用しない手はないです!

詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!

こちらの記事でもフリマアプリ、リサイクルショップ、古着屋などについて解説しています!

②コーデパターンを数多く作る

実際にクローゼットから洋服を全て出してコーディネートを限界まで考えましょう!いがいにもクローゼットやタンスに眠っている洋服がたくさんあったりしませんか?洋服の整理にもなりますし一石二鳥です!

出勤3日分~5日分のコーディネートを作ってみて、足りないものを買い足しするという方法だと無駄遣いも減って、計画的に出費を抑えられます!

人間関係が上手くいかない

働く環境はとても大事です。人間関係によって抱えるストレスは馬鹿にできません。一緒に仕事をする人を選ぶことはできないので環境は運要素がとてもありますが、その環境で働くかどうかは自分で決められます。今悩んでいる方でこちらの解決策が役立っていただければ幸いです。

解決方法は??

職場の人間関係がよくなくてストレスがたまります。。。

この悩みさえなければホント楽なのに!って思っています。そんな悩んでいる方に3つの解決策を提案させていただきます!

①人間関係に対する考え方を変える

  • 相手を変えることはできない
  • できるだけ関わらない
  • 必要最低限のコミュニケーション

様々な人達との関わりの中で気付いたことは「相手を変えることはできない」ということでした。矢印を他人にむけてばかりいると結局自分自身が疲弊するだけです。冷たいように聞こえるかもしれませんが、職場に嫌な人がいる場合はできるだけ関わらず、必要最低限のコミュニケーションにとどめておくことぐらいが丁度いいのではないでしょうか?

②上司や店長に相談してみる

あまりにも状況が酷いようであれば上司や店長に相談してみましょう。上司や店長によっては取り合ってくれない可能性もありますが、それよりも現状を把握していない場合もあるためまずは相談をしてみましょう!

③人事に相談する

上司や店長が取り合ってくれない場合は、最終手段として人事に連絡をしてみましょう。しかし、感情だけをぶつけても取り合ってくれない可能性が高いので、状況をしっかりと説明できるようにしておく必要があります。形としてその状況の証明になるものがあるとよりいいですね!

お店にお客様がこなくなった

コロナ、原材料の高騰、円安の影響、ネットショッピングの一般化など、お店にお客様がいかなくなった状況があり、アパレル販売員にとってはかつてないほどのダメージを受けている状況ではないでしょうか?

そんな状況の中での解決方法は??

お客様がお店に全然こなくなってしまいました……

暇な時間を有効活用しましょう!私からは2つの解決策を提案します!

①現状を受け入れ、今できることに集中

アパレル業界を取り巻く環境はとても厳しいです。そんな状況に「コロナ前にもどってくれないかな~」と嘆いている販売員もいるのではないでしょうか。しかし、嘆いているだけでは何も変わりません。「自身が今できることは何か?」を考え、行動することに注力していきましょう!

②SNS運用を本気でやってみる

来店されるお客様が減り、持て余した時間をインスタやTikTokなどのSNSを始めてみるのはいかかでしょうか?今やファッションとSNSは切っても切り離せない関係です。また、情報収集をSNSで行ってから店舗にいらっしゃるお客様がほとんどです。ファッションを伝える側としてSNSにノータッチという状態は許されなくなっているのが現状です。

詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ!

こちらの記事でもSNS運用について言及しているのでぜひご覧ください!

最後に

「アパレル販売員が抱える悩み6つ」ということでまとめました。

私自身も10年アパレル販売員として働いてきたその経験を、少しでもアパレル販売員として働いている人達の役に立てば良いなという思いで書かせていただきました。

悩みについて詳細な記事もありますので、興味あれば下記のリンクから覗いてみてください!

これからもこのブログでは「少しオシャレに、少し賢く」というテーマで、わたしが良かったモノ・コト・経験をブログを発信していきます。

それでは、また!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (8件)

コメントする

目次