「アパレル辞めたい……」と思っているあなたへ ~転職活動の始め方~

  • URLをコピーしました!

こんにちは、こんばんは。
Numezoです。

私自身が転職を始めようと考えた時に、

「こんなコンテンツがあれば絶対に役に立ったな!」

という過去の自分に宛てるような気持ちで書かせていただきました。


初の転職活動は先の見えないつらい期間でした。

しかし、苦労した分アパレル販売員から世界的な通信販売会社の物流部門へ転職。

未経験業界、未経験職種への転職を果たすことができました!!

ぜひこんな方達に読んでいただきたいです!

  • アパレルを辞めて転職を考えている
  • 転職活動のはじめ方がわからない
  • 今の仕事に不安や不満がある
この記事を書いた人
Numezo

< プロフィール >

  • 1児のパパ
  • 元ユナイテッドアローズ販売員
  • 10年間勤務し1万人以上を接客
  • アパレル業界から未経験業界へ転職
  • 詳しいプロフィール記事はこちら

それでは私の経験を通しての、「転職活動の始め方」を解説していきます!

目次

今の時代、転職活動は必須

転職する気がなくても転職活動はしておくべきということを強く言いたいです!

何故そのような主張をするかというと、

新たなキャリアの可能性が広がり、待遇の改善が見込める

からです。

転職活動の良さがわからない方、転職活動に二の足を踏んでいる方に向けて、改めて「転職活動をするメリット」をお伝えします!

\ 転職者満足度No.1 /

転職活動をするメリット

転職活動をするメリットは4つあると考えます。

キャリアパスが広がる

職種が大きく変わる可能性があり、新しい知識、スキル、経験をつめることで新しい自分を作り出すことができます。

待遇の改善を望める

収入面はもちろんのこと、労働時間や働き方など自身の望んだ待遇を得られる可能性があります。

自分の強みやスキルを改めて知ることができる

選考を受けている会社から色々なフィードバックをもらうことで、社内評価ではなく市場を通しての自身の強みや求めれているスキルを知ることができます。

業界、会社、仕事への視野が広がる

視野が広がることで、職選びを失敗するということが減ります。より充実した仕事時間になる可能性が高くなります。

今やスマホがあればすぐに転職活動できます。かつお金もかかりません。今はweb選考が当たり前となりわざわざ会社まで行かなくてもいい時代になりました。

こんな時に動いておかないのは損です!繰り返しにはなりますが、「転職活動」という選択肢を持つだけで一気に仕事に対する視野が広がるということを、ぜひ実感していただきたいです!

\ 自身の可能性を広げよう/

転職活動の始め方は?


なかなか1歩踏み出せない方に、私が実際に行動した通りに解説していきます!私の方法が正しいわけではありませんが、少しでも参考にしていただければと思います!

情報収集をする

まず初めに実施してほしいことは、「情報収集」です。

「何を判断基準として転職をすすめていくのか」という方向性を定めるためにも情報収集するところからはじめましょう!


ただ!集めすぎるのも危険です。情報を集めすぎて「身動きとれない」という状態にもなりかねないので!自分に合った媒体や転職を発信している人、コンテンツなど好み決めて情報収集をしましょう!

転職に関する本を読む

本での情報収集は必須だと考えています。転職は情報戦でもあるので、有名な転職本はしっかりとおさえておきたいですね。


~オススメの本~


転職に関する本はその外にも多数存在し、私自身も色々と読んでみましたが、上記の3つが、とてもわかりやすく本質的なことが書かれており役に立ちました。

YouTube

今様々な人たちが動画配信をしていますが、転職に関する動画もとても多いです。

気軽に観れて、かつLIVE配信で悩みを相談できたりするなど、より簡単に情報を収集することが可能なコンテンツですね!

一部、私のオススメのYouTuberをご紹介させていただきます。

~サラタメさん~

~メガネ転職コンサル~

~両学長~

このお三方が発信している内容は、とてもわかりやすく転職活動を説明されているので、転職の入門編としてはかなりおススメです!

Twitter

※転職活動するきっかけをくれたmotoさんのツイート

本であったり、Youtubeなどに比べて、一般層の方達がテキストベースで共有されているので、とてもタメになる情報が多かった印象です。実際の転職の経験をブログやnoteなどで紹介されている方も多く、本などとは違ったよりリアルな情報も得ることができました。

情報商材を売りつけてくる可能性もあるので、自分自身で取捨選択することが必要です!

\ 転職者満足度No.1 /

「転職の軸」を考える

情報がそろったら、次は「転職の軸」を考えてみましょう!

転職の軸ってなんですか?よくわかりません!

と思っている方も多いかもしれません。

「仕事をする上でこれだけは譲れない部分、仕事でかかえている不をなくしたい、改善したい」

と考えてみてはいかがでしょうか?

参考までに、自分は下記のような軸で転職活動を行っていました!

ケンゾーの転職の軸

  • 成長している会社、業界へ転職
  • 新しい挑戦ができる環境
  • 企業の理念、考え方に共感できる


私は「新しい知識、スキルを身につけ成長していきたい!」という思いが強かったため、上記のような軸で転職先を探していました。

\ 転職者満足度No.1 /

「転職の軸」の作り方

「実際に転職軸を決めるやり方」

  • A4用紙を1枚用意
  • 現職の良い点、悪い点、改善点を箇条書き
  • 絶対に譲れない項目に〇をつける
  • それらをさらに優先順位をつける

最後まで残ったものが働く中で譲れないポイントになります。

すべてを叶えられることは難しいですが、一つでも多く叶えられるように求人を選別していくことが大切です!

この方法だと、考えていることが明確になりモヤモヤが晴れるのでオススメです!

\ 転職者満足度No.1 /

「転職の軸」が決まっていないと・・・

「転職の軸」はとても重要です。これが定まっていないと軸がブレブレになります。転職活動をしていく中で、様々な求人を見たり、様々な人たちがを助言してきたり、忠告してきたりします。

「本当に自分の選択は正しかったのか?」と考えてしまう場面を何度も体験します。

その結果、判断力が鈍り

  • 世間体を優先し希望していない会社へ入社
  • やりたかったこととは程遠い会社や業界
  • 給料の高さにつられて入社

転職したけどやっぱり前の方がよかったな~

思っていたイメージと全然違うからもうやめたい・・・


ということにならないように軸を決めましょう!この転職で何を叶えたいのかを明確にしていくことが大切です。

\ 転職者満足度No.1 /

転職エージェントへ登録をする

転職の軸が決まったら、いよいよ実際に行動に移していきましょう!スムーズに転職をすすめるなら絶対に転職エージェントを活用することをおススメします!これからオススメする転職エージェントは、実際に私が使用してよかったところをピックアップしています!

より詳しく「オススメの転職エージェントの記事」も書いているので、合わせて読んでみてください!

ぜひ参考にしていただければと思います!

クリーデンス

クリーデンス公式
メリットデメリット
アパレル業界の求人数の多さ
エージェントが業界出身者
職種を変えての転職がしやすい
求人数がそこまで多くない
質の悪い求人を紹介される
連絡の頻度が多い

アパレル業界に強い転職エージェントサービス。
転職活動をはじめた当初、アパレル業界も視野に入れていたため登録していました。
アパレル業界にいて業界は変えずに、もっとキャリアアップをしていきたいという方におすすめ!

業界出身者がサポート!

doda

https://doda.jp/brand/ad/

dodaを使って転職することができました。

転職活動がはじめてだった私に面接練習などしっかりサポートしていただけました。

メリットデメリット
求人数の多さ
定期的なエージェントとの面談
積極的に面接練習を実施
dodaのweb,アプリの使い勝手が良い
エージェントのあたりはずれがある
自分の志望以外をオススメされる
求人数が多くて選ぶのが大変

ぴったりの求人が見つかる!

リクルートエージェント

https://www.r-agent.com/

dodaのエージェントサービスと並行して使っていたのが、リクルートエージェント。転職活動の方法から、最終的には他業種他業界の最終面接のあと一歩のところまで導いていただきました。

メリットデメリット
業界NO.1の求人数&非公開案件の数
転職活動のノウハウをしっかり教えてくれる
定期的なエージェントとの面談
オススメの求人を教えてくる
エージェントのあたりはずれがある
自分の志望以外をオススメされる
求人数が多くて選ぶのが大変
連絡の頻度が多い

転職支援実績No.1

まとめ


最後にもう一度お伝えさせていただきますが、

もし現在の仕事に不満があるなら、

「転職活動をしてみる」

ということをオススメします!!

そして「転職」というものを手段として使いながら、仕事をより充実させていきたいものです!

私の経験を元にした転職関連の記事やアパレル販売員が抱える悩みについて、他にも書いているのでもし興味ある方はぜひのぞいてみてください!

これからもこのブログでは、「少しオシャレに、少し賢く」をテーマに、良いモノ、コト、経験を通して、読者にお役に立てる情報を今後も発信していきます!次回もお楽しみに!

それでは、また!


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (1件)

コメントする

目次